Wide Deep

広いジャンルに興味を示し、深く追求していきたい

【レビュー】高スペックながら低価格 Huawei honor9

 

widedeep.hatenablog.jp

 遅くなりましたが、 楽天モバイル からhonor9が到着したのでレビューしたいと思います!

 

Huawei honor9

美しい背面が特徴的なhonor9

ブラックは 楽天モバイル は専用です。

購入した理由

今まで使っていた端末404SHが、使いにくい端末でした。(詳しくは以下参照)

その間に購入したmediapad M3がとても良い端末だったので、Huaweiを選択しました。

widedeep.hatenablog.jp

 honorシリーズはPシリーズより廉価バージョンで、デザインを重視した若者向けのようです。

しかし!私はデザインはどうでもよかったのです。

P10に近いスペックにも拘わらず、半額近い価格。

楽天モバイルでセール期間中だと2万-2.7万円程度で購入することができます

そのコスパの良さに惹かれました。

レビュー

外観

エンボス加工の箱に金の箔で押された文字でhonor9と書いてあります。

最近はappleのようなシンプルな箱が多くなりました。

f:id:Take-take:20180827231135j:plain

手前がhonor9本体。

奥に付属品が入っています。

余談ですが、外側に本体があるって衝撃に弱そうですよね・・

f:id:Take-take:20180827231139j:plain

内容物がアイコンで表現されています。

左から、充電ケーブル、ACアダプタ、取扱説明書、SIMピンです。

f:id:Take-take:20180827231131j:plain

内容物

充電器やハードシェルのケースもついているので、最低限は揃います。

ちなみにこの充電器、普通の充電器ではありません。

honor9は超急速充電に対応しているのですが、超急速充電を実現するにはこのACアダプタと、ケーブルが必要です。

最大9V出力で充電できます。試してみたところ、約1分弱で1%充電されていくペースでした。

1.5時間程度で満充電できますね。

f:id:Take-take:20180827231437j:plain

商品

最近流行りのDUALレンズですね。

ボケを後から調整できる機能は重宝します。

f:id:Take-take:20180827231942j:plain

背面のロゴはhonorのみなので、ちょっと詳しい人じゃないとHuawei製ということもわからないでしょう。

f:id:Take-take:20180827231946j:plain

15層のガラスのようで、このような筋が現れます。

ただ割れそうで冷や冷やするんですよね。

なかなか見本のよう上手く撮れないですね・・・

f:id:Take-take:20180827231950j:plain

f:id:Take-take:20180827231954j:plain

使用感

指紋センサーです。

Huawei指紋認証は驚くほど速くappleなど目ではありません。

未経験の人には、一度体験してほしいです。

指紋認証ボタンの左右には、形は見えませんが実はタッチパネルのボタンになっています。

中央ボタンだけでも操作できますが、左右のボタンも使用することができます。

ここが少しデメリットで、

左右のボタンを使う設定にすると、親指の付け根のふくらみで押してしまうことがあります。

f:id:Take-take:20180827231958j:plain

下部にはイヤホン、Type-Cインタフェース、スピーカーがあります。

Type-Cは最近増えてきたので、持ち物をType-Cに統一したいのですが、まだまだmicroUSBも優勢で難しいところがあります。

スピーカーはスマホにしてはとても良い音質でした。

ただどうしても1つしかないので、音の広がりはありませんが私には許容範囲でした。

 

f:id:Take-take:20180827232003j:plain

 右側面には物理ボタンがあります

上からボリュームアップ、ダウン、電源ボタンです。

 

フレーム部分はプラスチックですかね?

ただ言われても分からないくらい金属感があるので高級感が出ています。

f:id:Take-take:20180827232007j:plain

なんと上部には赤外線リモコンがついています!

この赤外線リモコンが意外と便利です。

ベッドでスマホ見ているときに、電気を消すために立ち上がるのは面倒だと思います。

その面倒くささをこの赤外線リモコンで解消できます。

赤外線を使っている家電ならば、なんでも登録できます。

f:id:Take-take:20180827232015j:plain

メリット

全体的に高級感があり、操作性サクサク動きとても使いやすいです。

それなのに激安。

今まで中華製品はどこか馬鹿にしていましたが、これはやばいです。

世界ランキング2位に上り詰めるのも分かります。

 

糞な404SHと比べると神レベルです。(*´▽`*)

指紋認証速度が高速で素晴らしいです。さらにandroid8にアップデートして、顔認証にも対応しました。

両方とも本当に認証しているのかと思うくらい高速です。

 

デメリット

・背面がガラス素材であること。落とすと割れる可能性が高いからです。

・画面が最近流行りの2.5Dであること。裸運用する人にとっては持ちやすいそうですが、ガラスやPET素材の保護シートだと縁が浮いてしまいます。

上記の二つはカバーを付ける派の人にとってはデメリットにしかなりません。

 

・P10と比べ光学手振れ補正がついてないことです。

・親指の付け根で左右ボタンを押してしまう。

まとめ

日本やアメリカ政府はHUAWEI製の通信機器を排除する意向のようですが、これからどうなるんでしょうね。

softobankはHUAWEIを多く使っていますが・・・

HUAWEIは初任給とか労働条件とかも話題になっていますしねー

これからも高コスパの製品を出してほしいところです。

 

ちなみに以下のリンクからhonor9のマニュアルが見れます。

https://usermanual.wiki/Huawei/Honor9%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8pdf.869074681.pdf

 

以下のリンクのようにamazonでも売ってますが、セール時の楽天モバイル だともっと安いです。

 

評価

外観:5 品質:4.5 安さ:5 コスパ:5 ユーザビリティ:4

総合:4.8

【レビュー】アスベル液ダレを防ぐしょう油差し

アスベル しょう油差し

液だれしないという触れ込みのしょう油差しです。 その実力は如何に。

購入した理由

しょう油差しが古くなってしまい、パッキンの部分が古くなってしまったので新しい物を買うことにしました。

レビュー

外観

すみません!上からの画像しかないです。

正面を撮る前に捨ててしまいましたm(__)m

サイズは中です。

f:id:Take-take:20180827015420j:plain

内容物

形はおしゃれでかっこいいですね

f:id:Take-take:20180827015525j:plain

材質です。

f:id:Take-take:20180827015536j:plain

商品

醤油は110ml入ります。

f:id:Take-take:20180827020718j:plain

ロゴはシンプルでいいですね。

f:id:Take-take:20180827020754j:plain

キャップの形はおしゃれになってます。

ピントがずれてますね(笑)

f:id:Take-take:20180827020855j:plain

注ぎ口は垂れにくいような構造になっています。

背面にある穴は空気抜き穴になっています。

f:id:Take-take:20180827020949j:plain

蓋の裏側です。

パッキンが入ることで隙間から漏れなくなっています。

f:id:Take-take:20180827021049j:plain

使用感

問題はこの空気穴です。

f:id:Take-take:20180827021424j:plain

注ぎ口は垂れないように斜めになっています。

たしかに、液だれしません。

ただ。この空気穴を上にして注がないといけません。

もし逆に注ぐと液だれ&空気穴から漏れてしまいます

しかも残念なことに、満タン近く入れているときも揺らした時にこの穴から漏れてしまいます。

 

更にさらに、このキャップ。

緩めのキャップです。

その為、醤油を入れた状態で上のキャップを持つと、自重でキャップが外れてしまいます。

運んでる途中に抜け落ちそうです。

メリット

液だれはしないですし、形や素材はおしゃれです。

デメリット

空気穴の位置が使いにくいです。

注ぐ方向が決まっているのも使いにくいです。

更に液だれはしなくとも、上記の理由により使っているうちに自然と液だれのような状態になってしまいます。

まとめ

見た目よりあまり良くなかったですね・・・

特にキャップを持てないのがマイナスポイントかと

形がどうしても!という人でなければお勧めしません

評価

外観:4.5 品質:4.5 安さ:4 コスパ:2 ユーザビリティ:2

総合:2.5

【レビュー】S-MAKEの防水革靴を買ってみた

 

S-MAKEの防水革靴

 

購入した理由

今まではいていた革靴が古くなりボロボロになってしまったので、少し前にS-MAKEの防水革靴を買いました。

レビュー

外観

本革、防水で雨の日も安全のようです。

f:id:Take-take:20180825193257j:plain

f:id:Take-take:20180825193426j:plain

商品

革靴の知識はあまりありませんが、それなりにかっこいいと思います。

f:id:Take-take:20180825193439j:plain

元は7000円程度でしたが、値下げされて5000円でした。

f:id:Take-take:20180825193450j:plain

 

f:id:Take-take:20180825193459j:plain

f:id:Take-take:20180825193506j:plain

内側は布になっています。

f:id:Take-take:20180825193648j:plain

底はゴムでスパイク状になっていて、雪の日でも滑りにくくなっています。

f:id:Take-take:20180825193726j:plain

表面は防水加工されているため、マットな感じになってますね。

f:id:Take-take:20180825193807j:plain

接着剤の塊がついてる・・・

爪で取れましたが

f:id:Take-take:20180825193948j:plain

使用感

靴ズレすることなく履けたのですが、少し長めの作りになっているからか、3,4回つま先をひっかけてしまいました。

そしたら3ヵ月ほど使用したところで底が剥がれてしまいました・・・

しかも両方・・・

今までこんな経験をしたことはなかったので、恐らくこの靴が弱いのかと思います。

メリット

一応防水、靴擦れしにくい

デメリット

弱い弱いアンド弱い

5000円でも許せないレベル(´Д⊂ヽ

まとめ

見た目とコンセプトだけは良いです。

ただただ弱い。

レビューする気もないほどダメ。

以上

評価

外観:3.5 品質:1 安さ:2 コスパ:1 ユーザビリティ:2

総合:1

 

家のコンセントを初交換しました!

コンセントを交換した理由

自室の部屋のコンセントが恐らく新築当時からついているのですが、古くなり緩んできてしまいました。

パソコンなどをつないで、常につながっているコンセントなのでトラッキング現象などが起きる前に交換しようと思いました。

www.chuden.co.jp

 

コンセント交換手順

現状

このようにコンセントとプラグの間に隙間が空いてしまいます。

これは危険!!

ちなみにNational製です!(`・ω・´)

f:id:Take-take:20180825173419j:plain

部材

yodobashi.comで買いました!

アップグレードして、Panasonic製です(笑)

このような細かい部材は、amazon楽天より安い気がしますね。

・ PANASONIC WNP1503MWP 埋込トリプルコンセント

 

 

f:id:Take-take:20180825173430j:plain

取り付け方も書いてあるので、親切ですねー

電気工事士法により、この器具の施工は電気工事士でなければできません。

f:id:Take-take:20180825173443j:plain

3口で、15A125Vまでです。

f:id:Take-take:20180825173500j:plain

f:id:Take-take:20180825173504j:plain

4つの部品に分かれています。金属の枠と、コンセント、プラスチックの枠、プラスチックのカバーです。

f:id:Take-take:20180825173526j:plain

Wマークがあるほうに、白いケーブルを差し込みます。

白の電線を基本的に接地側に使用します。

f:id:Take-take:20180825173530j:plain

下部にある隙間にマイナスドライバーなどを差し込んで、軽くひねるとカバーを外せます。f:id:Take-take:20180825173522j:plain

バーを外すとプラスチックに枠になります。f:id:Take-take:20180825173546j:plain

↑UPと書いてあるので、こちらを上側にします。

分かりやすいですね。

f:id:Take-take:20180825173542j:plain

交換方法

ではこの古いコンセントをプラスドライバーで外します。

f:id:Take-take:20180825173554j:plain

金枠が錆びてしまっています。

30年以上?お疲れ様です!m(__)m

f:id:Take-take:20180825173624j:plain

はい!ここで気づいた方もいるでしょう!

W、接地側に黒色のケーブルが挿さっています。

これはどうしよう。。。

少し悩みましたが、これまでも問題なかったので渋々そのままにしておきました・・

電気工事士誰だよ)

 

作りは昔からほどんど変わらないので、赤枠の部分にマイナスドライバーを差し込むと、電線が抜けます。

これが意外と力がいるので、思いっきり押し込みます。

f:id:Take-take:20180827221307j:plain

同じように挿し直します。

f:id:Take-take:20180825173701j:plain

壁に固定するのはフルカラー(今はpanasonic製?)はさみ金具が使われていました。

まだ売ってるんですね。f:id:Take-take:20180825173633j:plain

 

こんな感じで、上下に取り付けて、壁を挟んで固定します。

f:id:Take-take:20180825173732j:plain

これが意外と難しく、15分ほど苦戦しました(笑)

とりあえずこれで壁には固定できます。

f:id:Take-take:20180825173758j:plain

そしたらプラスチックの枠を取り付け

f:id:Take-take:20180825173805j:plain

最後にプラスチックのカバーを取り付けます。

f:id:Take-take:20180825173812j:plain

これで完成です。

まとめ

実際に家のコンセントを交換するのは初めてですが、結構簡単にできました。

一度経験すれば、次からは簡単にできると思います。

再度言いますが、電気工事士の資格必須です。

【レビュー】アウトドアにこれ1本 RAVPowerマルチツール

RAVPower ナイフ アウトドア マルチツール

バッテリーで有名なRAVPowerが販売しているマルチツールです。

とはいえ、ほかのメーカーからも販売されているようなのです。

購入した理由

以前からマルチツールが欲しかったのですが、ドライバーがついているものを探していました。

しかしドライバーなどのビット付きのマルチツールは少なく、質の良さそうなものはこれくらいしかありませんでした。

一応タイムセールで2500円程で購入しました。。。。(今なら1200円で買えることも( ^ω^)・・・)

レビュー

外観

あまり綺麗な箱ではありませんでした(笑)

f:id:Take-take:20180816014714j:plain


株式会社ニアバイダイレクトジャパンが販売しています。

初めて知ったのですが、RavPowerとTaoTronicsは同じ会社なんですね。

f:id:Take-take:20180816014718j:plain

内容物

本体と説明書と連絡先が入ってます。

最近の製品は、このような[ハッピー?アンハッピー?]見たいな連絡先が多いですね。

f:id:Take-take:20180816014722j:plain

取り扱い説明書です。f:id:Take-take:20180816014727j:plain

f:id:Take-take:20180816014731j:plain

商品

しっかりとした固い布製です。

f:id:Take-take:20180816014735j:plain

背面にはベルト通しがついてるので、持ち運びに便利です。

f:id:Take-take:20180816014906j:plain

蓋を開けると、手前にマルチツール

奥にビットが入っています。

f:id:Take-take:20180816014738j:plain

結構スペースがギリギリなので、ビット入れの部分がよれてしまいます。

入れるときに少し引っかかるくらいで、使用上は問題ありません。

f:id:Take-take:20180816014742j:plain

取り出すとビットがつながって出てきます。

f:id:Take-take:20180816014746j:plain

欠け等はないので、ビットの精度は高そうです。

f:id:Take-take:20180816014753j:plain

ビットが油がついているようで、べたべたテカテカしていたのでティッシュで拭いてみました。

思ったより汚れているので、使用前に全部拭くことお勧めします。

f:id:Take-take:20180816014750j:plain

マルチツールは283gですが、ステンレス製なので予想よりずっしりと重さを感じました。

マルチツールは全て引き出すと5種類です。

f:id:Take-take:20180816014805j:plain

上から

f:id:Take-take:20180816014809j:plain

下から

f:id:Take-take:20180816014813j:plain

この棒みたいのを引っ張ると・・・

f:id:Take-take:20180816014816j:plain

チャキーン(`・ω・´)

ペンチに変身します。

ペンチの刃は5mm程なのであまり強い使い方はできないのは残念ですが、便利でしょう。

f:id:Take-take:20180816014820j:plain

 実際に持つとこんな感じです。f:id:Take-take:20180816014824j:plain

 持ち手の部分を戻すと、同時にペンチの刃も仕舞われるように設計されています。

これはなかなかよくできていますね。

f:id:Take-take:20180816014828j:plain

 ようやくメインのナイフです!

このマットな黒色が男心&物欲をくすぐります(笑)f:id:Take-take:20180816014831j:plain ナイフを開くとロックがかかるようになっているので、使用中に閉じてしまうことはありません。安全に使用できるようになっていますね。

f:id:Take-take:20180816014839j:plain

ロックを左側に押した状態です。

この状態にし、ロックを解除することでナイフを畳むことができます

f:id:Take-take:20180816014835j:plain

ちなみにナイフの刃はこんな感じです。

カッコいいー(*´ω`*)

f:id:Take-take:20180816014843j:plain f:id:Take-take:20180816014846j:plain

さてさて

最後は一番の特徴、ビットを使ってみましょう。

アダプターを間に挟むことで、ビットを付けることができます。

f:id:Take-take:20180816014854j:plain

アダプターの中には強力な磁石が入っています。

f:id:Take-take:20180816014858j:plain

このようになります。

今回はドライバーで試してみました。

実際に締めてみましたが、思ったよりはちゃんと締めることができます

ただ、マルチツールの形状がナイフに最適な形状になっているので、ドライバーとしては回しにくいです。

ただそんなにビットを使用する機会はないと思うので、非常用としては必要十分な性能を備えています。

f:id:Take-take:20180816014902j:plain

メリット

今なら1200円程度で購入することができるので、とてもコストパフォーマンスが高くなっています。(悔しい)

普通のマルチツールと違って、ビットがついているので、アウトドアだけでなく災害時にも役立ちます。

ステンレス製でしっかりとした作りになっているので、一家に一本あると良い商品です。

デメリット

ビットの使用は補助レベルとして考えたほうが良いと思います。

回すことはできますが、ナイフの形状のため回しにくいです。

ただしこれといったデメリットを感じることはできませんでした。

まとめ

今は安くなっていますので、試しに買ってみるのもいいかもしれません。

ビットは日常生活でも、ふとした時に必要になるドライバー替わりにもなるので便利です。

 

ぶっちゃけ男心が揺さぶられる商品なので、使わなくても置いとくだけで満足です。。。(*´▽`*)

評価

外観:4 品質:4.5 安さ:5 コスパ:5 ユーザビリティ:4.5

総合:5