Wide Deep

広いジャンルに興味を示し、深く追求していきたい

LINE Payカードで3%以上還元する方法③

ポイント還元率3%"以上"にする方法

suica

まずはSuicaポイントの二重取りです。

ただし、モバイルsuicaユーザーじゃないと、JCBからSuicaにチャージできないので注意してください。

www.jreast.co.jp

現在Viewカードでチャージしていて、LINEPayカードでチャージしたいが為にモバイルSuicaに移行しようと考えている人は以下のグラフをご覧ください。

f:id:Take-take:20161012014753j:plain

モバイルSuicaViewカード以外からチャージする場合、年会費1030円かかるので、損益分岐点(?)は約21万円。

Suicaを平均で17500円/月以上利用していれば、モバイルSuicaのほうが計算上はお得になります。

 

話を戻して。

Suica支払いでSuicaポイントがたまるお店は

スリーエフ、コナカ、青山、KIOSKNEWDAYS、acure自販機etc・・・です。

コナカや青山は100円=1Pなのでポイントが貯まりやすいです。

www.jreast.co.jp

還元率

=LINEPayポイント*1 3%

Suicaポイント 最大1%

4%

還元率 4%はすごいですね( *´艸`)

 

電車を利用して、なおかつコナカや青山を頻繁に利用している人はモバイルSuicaを検討してみてはいかがでしょうか。

 

各社ポイントカード

これを還元に含めていいかどうかは微妙ですが、一応...

ポンタやTカードでは1%。

家電量販店では大抵10%ですね。

還元率

=LINEPayポイント 3%

+各社ポイント 最大1%

13%

 

[追記]ファミマは使えなくなりました。

ファミリーマート

また出てきましたファミリーマート

もちろんファミマTカードを使った場合です。

  • 利用するのはポイント3倍カードの日(火曜、土曜)

ファミマTカードではファミリーマートでの利用金額に応じてランクがあります。


還元率

=LINEPayポイント 3%

・ブロンズ

ショッピングポイント200円=1pt

スペシャルポイント200円=2pt*2

=3%

・シルバー 

ショッピングポイント200円=2pt

スペシャルポイント200円=2pt

=4%

・ゴールド

ショッピングポイント200円=3pt

スペシャルポイント200円=2pt

=5%

 

6~8%

普段のコンビニでの買い物が6%以上の還元率になるのは驚異的な数字ですね。

金利メガバンク普通預金が0.001%

定期預金でも0.15%なのに.....

 

お金を増やすより、減らさないようにするほうが比較的簡単なので、このポイント還元率は助かりますよね。